京田辺市 K様邸
土であった敷地をコンクリートの特殊工法で敷きレンガ調の仕上げにし駐輪スペースを
確保しアイストップのフェンスにも木目調のアルミ材で自然な仕上がりに。
                
                  
                     
                  
                  土のままの敷地に中央にメインツリーのオリーブが大きくなっていました。 今回はどのように変わっていくのかご覧ください。
                 
                
                  
                     
                  
                  全体的に土のスキトリをして砕石を敷きや会所マス調整をします。
                 
                
                  
                     
                  
                  玄関ポーチの足元をセメントで補強します。
                 
                
                  
                     
                  
                  もともと設置してあるカーポートの足元のセメントが見えてくるのでカットします。
                 
                
                  
                     
                  
                  門柱と同じレンガを使い花壇・仕切りを積んでいきます。
                 
                
                  
                     
                  
                  駐輪スペースになる場所にテラスを設置します
                 
                
                  
                     
                  
                  玄関前のアプローチは天然石を貼っていきます。
                 
                
                  
                     
                  
                  駐車場・駐輪場の土間打ちをしていき型紙を据え・・・
                 
                
                  
                     
                  
                  こちらは周囲に養生をして型紙なしで専用の色粉を撒いていきます。
                 
                
                  
                     
                  
                  駐車場の渇きを見て型紙を剥がしていきます。
                 
                
                  
                     
                  
                  工事の完成です。
                 
                
                
                  
                     
                  
                  夜にはアプローチで据付けた照明が廻りを照らしてくれます。